物心ついた時から中国文化が好きで、チャイナ服とか黒髪の切れ長流し目等に惹かれていました。
そして身の回りにあふれる「 made in china 」
中国って、とてもすごい国なんだな、と昔からずっと思ってました。
いつかは中国に旅行してみたいです。
中国に憧れるそんな私ですが、最近意を決して中国語を学ぶことにしました。
理由は、ただ単純に中国が大好きだから。
あと、中国で流行している「微博」を使ってみたいのと、そして、もっと知りたいと思ったからです。
好きの度合は大きいですが、知識としては全くのゼロからのスタートになります。
何故独学を選んだかというと、現在中国語に投資できるお金がそこまでないのと、自分のペースで学びたいからです。
学校に行くのは面倒くさいので。
いかに低コストで学べるか…。
学びが身についてるか知るために、ブログに記録していこうと思います。
目次
中国語を独学で学ぶために必要なこと
中国語は全くの知識ゼロなので、勿論、情報収集からスタートしました。
まずは何事も人に聞く前に自分で調べてみることが大事です。
PCもスマホも持っているので、サクッと
【中国語 独学 勉強】
【中国語 独学 本】
あたりで調べました。
中国語を独学で学ぶために用意した2冊の本
まず、CDつきの本を2冊買いました。
↓↓↓参考書についてはコチラのブログを参考にしてます。↓↓↓
【実際買った本】
改訂新版 紹文周の中国語発音完全マスター
新品価格 |
新ゼロからスタート中国語 文法編
新品価格 |
これで当分頑張ります!
少しずつ分かってきたら辞書も欲しいです。
初心者はまず発音から?中国語を独学で学ぶ!
中国語は何より発音が大事だと学びました。
なので、徹底的に発音を勉強します。
☆【声調】の勉強に役立った動画をご紹介します。
発音は最初に勉強してはダメ!とタイトルにありますが、声調の基本的なイメージがとても分かりやすかったのでこちらをオススメします。
中国語を覚えたらやりたいこと!【目標】
・中国語曲を日本語で歌ってみる
・日本語曲を中国語で歌ってみる
これが今一番やりたいです!動画で投稿するんだ…!
※私が好きな動画紹介しておきますね^^
・*: ) 中国語で いーあるふぁんくらぶ 歌ってみた
・【東方】Bad Apple!!! 中国語填詞・中國十二人演奏版【音質修正版】
・中国語填詞で《Bad apple!》を歌ってみた
・「いろは唄」を中国語で歌ってみた♪
・「エイリアンエイリアン」中国語歌ってみた【Mes】
次回は実際に使ってみた本のレビューもしたいですね!
それでは!また~^^