こんにちは。星野うと(@rainbow_UT)です。
私の今年の目標は、
・【2020年目標】1ヶ月安定して20万円を在宅で稼ぐ!
です。
私は現在、在宅でできる仕事を探しています。
外に出なくても稼げる方法を日々模索しながら着実に、そ
れこそ1歩ずつ前に進めるように頑張ってます。
今回は、努力の軌跡の1つとしてその記録を残しておこうと思いまとめました。
将来見返して、この時は頑張っていたなぁ…としみじみと思えるように…!
1ヶ月20万円を在宅で稼ぐために必要な努力とは?
今はとにかく、色々な事を挑戦して数をこなすことを重点的に作業しています。
ブログなら100記事を目指したり、絵多く描いたり、新しいことを始めてみたり…。
まず行動を起こしてみないことには、自分に何が向いているのか、何ができるのかできないのかもわからないので、とにかく今はやってみることが大事だと思います。
で、ただやるのでは意味がないので、その結果を振り返り、悪いところを改善していく必要があります。
1ヶ月20万円を在宅で稼ぐためにブログを育てる!
私はマルチタスクが苦手で、一度に多くのことはできないので、今はブログを頑張って育てています。
将来的に、ブログが収入の主軸になればいいなと思っているのでコツコツ頑張っています。
コツコツ書いた記事も50記事を超えたので、Googleアナリティクスをみて改善を図ろうと思います。
稼ぐためのブログを育てる為に必要なこと!
Googleアナリティクスの統計からは色々な情報が得られます。
Google検索で調べれば、アナリティクスの使い方や見方などはたくさんあります。
私も使い始めの時はGoogleアナリティクスの効果的な使い方等を調べていました。
しかし、全然理解できなくて、解析・分析できない自分にイライラしていました。
なので、ちょっと考え方を変えて、「自分が何を知ればブログを改善できそうか?」を考えることにしました。
これを詳しく説明してみます。
※この分析が合っているかどうかはまたブログで試してみたいと思います。
稼ぐためのブログにするために!
私がGoogleアナリティクスから得たい情報は、
・ユーザーが、何を求めて私のブログに訪問したのか?
でした。基本ですよね。
これを知るために必要な情報は?何が分かればユーザーの需要が知れるか?
↓↓私が知りたい情報↓↓
・検索ワード
・よく見られている記事
これが分かれば、ブログに求められている情報が分かります。
また、そこから、
・訪問するユーザーの属性はどうだろう?
という疑問も発生しました。
ユーザーの属性(性別、年代、地域、興味など)が分かれば、別の話題を展開できるかもしれないので、必要だと思いました。
上記の情報は、ほぼGoogleアナリティクスから得られます。※検索ワードは、Googleサーチコンソールで見られます。
これらが分かれば、何となくブログの事が分かった気になると思います。
そこから過去記事のブラッシュアップだったり、記事の書き方を変えてみたりして試行錯誤してブログを育てていきます。
もうひたすらこれの繰り返しです。
もっとたくさんできることはあるかもしれませんが、私が理解して実践できるのはこのレベルです。
でも、難しいことにつまづいて手を止めるより、1つでも多く記事を書いて分析してを繰り返した方が成長できると信じてます。
終わりに…
他に新しい学びがあったら、またまとめたいです。
ブログを育てると共に私も少しずつ成長できたらいいなと思います。