今日は、絵・イラストを描き続ける理由について、自分なりの考えをまとめてみました。
自分の絵・イラストに対する気持ちの整理と振り返り、あと今後の自分のやる気に繋がればいいなと思い文章化しようと思い立った次第です。
目次
絵・イラストを描く人に質問
さて質問です。
Q . あなたは、絵・イラストを描くのが好きですか?
きっとこのブログにお越しくださった方の大半は、イラストを描くのがお好きなのではないかと思います。
勿論、私の答えは【はい】です。
描くのが好きだから今でも続けています。
では、
- 絵・イラストが何故好きなの?
- 絵・イラストのどこが好きなの?
- 絵・イラストを描くのをどうして辞めないの?
あたりの回答はいかがでしょうか?
分かりやすいように、今回はこれについて深堀りをしていきます。
描き続ける理由:絵・イラストが何故好きなの?
イラストを描き始めたのは、覚えてる範囲でいえば保育園の頃からでした。
その頃は塗り絵も好きで、セーラームーンの塗り絵をやらせてもらっていたのを覚えてます。
スタイルが良くて、綺麗な女の人のイラストによく惹かれていました。
今でいうアニメ絵が幼い頃から好きでしたね…。
将来はセーラーチビムーンになるのが夢でした。余談ですが…笑
何故好きかと問われれば、空想世界やファンタジーを【画像】として目に入れることができるからです。
文字だと、自分の頭の中で想像しなければなりません。
いや、それが読書の醍醐味だったりしますが、私は物語小説を読むのが得意ではなくて、画像であるモノなら画像で情報を得たいを思う人間です。
作者が考える頭の中の空想世界やファンタジーを画像という形で可視化できるので、絵・イラストが大好きです。
描き続ける理由:絵・イラストのどこが好きなの?
絵・イラストのどこが好きかを抜粋するなら、色の表現幅が現実社会、写真などよりも広いからです。
現実では有り得ないような色の服やファッションでも、イラストにするとかっこよく見えたり、斬新でおしゃれに見えたりします。
それが描き手によって使う色が様々なところも面白いです。
自分では扱わないような色を刺し色にしてみたり、奇抜な色でもアクセントとしてならとても映えてみえたりと、色の生み出す魔法のような力は計り知れません…!
結果的に、色を操る為の知識量が多いと、イラストをより魅力的に見せられるように思います。
描き続ける理由:絵・イラストを描くのをどうして辞めないの?
これが本題ですね。
何故でしょう?
自分としては、上記上げてきた内容から考えるに、
「自分にしか生み出せない世界観を自分の力で表現したいから。」
ですかね…?
私より絵・イラストが上手い人は世の中たくさんいるのを知ってるし、私が描く必要もないんじゃないか?と思う時もあります。
でも、自分の頭の中のイメージは自分にしか覗けないし、そのイメージを表現するためには、自分の頭の中を覗ける人でなければいけないんですよ。
つまり、自分が描くしかないんですよ。
文章化してイラストレーターさんに描いてもらうのも一つの手だと思います。
でも私は、自分でも絵を描くことを続けてきた人間なので、自分で描いた方が納得できる可能性が高いです。
しかし、現在100%の出力はできてません。
それは、知識として絵を上手く描くノウハウやメソッドやコツを知らないからです。
絵・イラストを描き続ける理由
私が、今までもこれからも絵・イラストを描き続ける理由は、自分の力で100%のイメージを出力できるようになりたいからです。
他人任せではなく、自分の力でそれを成し遂げたいから日々絵を描き続けています。
時には描くことを休んだりしてますが、「絵・イラストはもう描かないぞ!」と思ったことは一度もありません。
あと、今までの人生で続けてきたことで、一番確実に伸びていると思えるものも絵・イラストを描くことだったりします。
自分でそう思えるからこそ、これからもずっと絵・イラストを描き続けようと考えています。
絵・イラストを描き続ける理由を考えてみた:まとめ
自分で振り返ってみて、改めてもっと絵・イラストを描いていこうと思えました。
何のために続けているんだろうと、時々振り返るのもいいですね!
ここまで見てくださりありがとうございます!